オクダイラ, ヤスヒロ
著者の属性 | 個人 |
---|---|
場所 | 函館 |
一般注記 | 東京大学社会科学研究所名誉教授 国際基督教大学教授(1993年現在) 訳書:基本的人権(学陽書房) 主著「集会・結社の自由」「表現の自由とは何か」 |
Dates of Birth and Death | 1929-2015 |
から見よ参照 | Okudaira, Yasuhiro |
コード類 | 典拠ID=AU00008202 NCID=DA00204736 |
1 | 憲法九条は私たちの安全保障です。 / 梅原猛 [ほか] 著 東京 : 岩波書店 , 2015.1 |
2 | 集団的自衛権の何が問題か : 解釈改憲批判 / 奥平康弘, 山口二郎編 東京 : 岩波書店 , 2014.7 |
3 | いま、憲法の魂を選びとる / 大江健三郎 [ほか] 著 東京 : 岩波書店 , 2013.4 |
4 | 危機の憲法学 / 奥平康弘, 樋口陽一編 東京 : 弘文堂 , 2013.2 |
5 | 原発への非服従 : 私たちが決意したこと / 鶴見俊輔 [ほか] 著 東京 : 岩波書店 , 2011.11 |
6 | 井上ひさしの言葉を継ぐために / 井上ひさし [ほか] 著 東京 : 岩波書店 , 2010.12 |
7 | 憲法九条、あしたを変える : 小田実の志を受けついで / 井上ひさし [ほか] 著 東京 : 岩波書店 , 2008.7 |
8 | 憲法を学ぶ : いまなぜ憲法を学ぶか / 奥平康弘, 杉原泰雄編 第4版. - 東京 : 有斐閣 , 2001.6 |
9 | 憲法を学ぶ : いまなぜ憲法を学ぶか / 奥平康弘, 杉原泰雄編 第3版. - 東京 : 有斐閣 , 1996.4 |
10 | いかそう日本国憲法 : 第九条を中心に / 奥平康弘著 東京 : 岩波書店 , 1994.4 |
11 | なぜ「表現の自由」か / 奥平康弘著 東京 : 東京大学出版会 , 1988.3 |
12 | ヒラヒラ文化批判 / 奥平康弘著 東京 : 有斐閣 , 1986.11 |
13 | 性表現の自由 / 奥平康弘[ほか]著 東京 : 有斐閣 , 1986.7 |
14 | 憲法を学ぶ : いまなぜ憲法を学ぶか / 奥平康弘,杉原泰雄編 新版. - 東京 : 有斐閣 , 1985.4 |
15 | 政治的自由 / 奥平康弘著 東京 : 有斐閣 , 1984.7 |
16 | 理論と歴史 東京 : 有斐閣 , 1983.11 |
17 | 贈収賄の構造 / W. M. リースマン著 ; 奥平康弘訳 東京 : 岩波書店 , 1983.9 |
18 | コミンテルン篇 / 奥平康弘編集・解題代表 東京 : 生活社 , 1981.1 |
19 | 中国情勢篇 東京 : 生活社 , 1981.1 |
20 | 社会経済情勢篇 東京 : 生活社 , 1981.1 |
21 | 出版法・出版統制篇 1,2. - 東京 : 生活社 , 1980.9 |
22 | 右翼運動篇 1 - 4. - 東京 : 生活社 , 1980.9 |
23 | 左翼・文化運動篇 1,2,3. - 東京 : 生活社 , 1980.6 |
24 | 宗教統制篇 1 - 7. - 東京 : 生活社 , 1980.3-6 |
25 | 共産主義・無政府主義篇 1,2,3. - 東京 : 生活社 , 1980.1 |
26 | 人民戦線事件篇 1,2,3. - 東京 : 生活社 , 1980.1 |
27 | 昭和思想統制史資料 / 奥平康弘編集・解題 東京 : 生活社 , 1980- |
28 | 知る権利 : マスコミと法 / 石村善治,奥平康弘編 東京 : 有斐閣 , 1974 |
29 | 治安維持法 / 奥平康弘解説 東京 : みすず書房 , 1973.8 |
図書館サービス