北里大学OPAC

ようこそ  ゲスト さん

コウブンシャ シンショ

光文社新書

データ種別 図書
出版者 東京 : 光文社
出版年 2001.10-

子書誌情報を非表示

1 123 不可触民と現代インド / 山際素男著 東京 : 光文社 , 2003.11
2 237 「ニート」って言うな! / 本田由紀, 内藤朝雄, 後藤和智著 東京 : 光文社 , 2006.1
3 239 「学び」で組織は成長する / 吉田新一郎著 東京 : 光文社 , 2006.1
4 275 統計数字を疑う : なぜ実感とズレるのか? / 門倉貴史著 東京 : 光文社 , 2006.10
5 289 リーダーシップの旅 : 見えないものを見る / 野田智義, 金井壽宏著 東京 : 光文社 , 2007.2
6 300 . 禁じられた数字 ; 上 食い逃げされてもバイトは雇うな / 山田真哉著 東京 : 光文社 , 2007.4
7 315 ペンギンもクジラも秒速2メートルで泳ぐ : ハイテク海洋動物学への招待 / 佐藤克文著 東京 : 光文社 , 2007.8
8 336 . 禁じられた数字 ; 下 「食い逃げされてもバイトは雇うな」なんて大間違い / 山田真哉著 東京 : 光文社 , 2008.2
9 366 名画で読み解くハプスブルク家12の物語 / 中野京子著 東京 : 光文社 , 2008.8
10 370 文章は接続詞で決まる / 石黒圭著 東京 : 光文社 , 2008.9
11 445 ニワトリ愛を独り占めにした鳥 / 遠藤秀紀著 東京 : 光文社 , 2010.2
12 446 離婚で壊れる子どもたち : 心理臨床家からの警告 / 棚瀬一代著 東京 : 光文社 , 2010.2
13 452 「読む」技術 : 速読・精読・味読の力をつける / 石黒圭著 東京 : 光文社 , 2010.3
14 463 名画で読み解くブルボン王朝12の物語 / 中野京子著 東京 : 光文社 , 2010.5
15 473 イルカを食べちゃダメですか? : 科学者の追い込み漁体験記 / 関口雄祐著 東京 : 光文社 , 2010.7
16 544 上野先生、勝手に死なれちゃ困ります : 僕らの介護不安に答えてください / 上野千鶴子, 古市憲寿著 東京 : 光文社 , 2011.10
17 569 「当事者」の時代 / 佐々木俊尚著 東京 : 光文社 , 2012.3
18 592 なぜ、「怒る」のをやめられないのか : 「怒り恐怖症」と受動的攻撃 / 片田珠美著 東京 : 光文社 , 2012.7
19 595 東京は郊外から消えていく! : 首都圏高齢化・未婚化・空き家地図 / 三浦展著 東京 : 光文社 , 2012.8
20 599 沖縄美ら海 (ちゅらうみ) 水族館が日本一になった理由 (わけ) / 内田詮三著 東京 : 光文社 , 2012.9
21 616 教室内 (スクール) カースト / 鈴木翔著 東京 : 光文社 , 2012.12
22 650 ドキュメント深海の超巨大イカを追え! / NHKスペシャル深海プロジェクト取材班, 坂元志歩著 東京 : 光文社 , 2013.7
23 681 高学歴女子の貧困 : 女子は学歴で「幸せ」になれるか? / 大理奈穂子 [ほか] 著 東京 : 光文社 , 2014.2
24 686 生殖医療はヒトを幸せにするのか : 生命倫理から考える / 小林亜津子著 東京 : 光文社 , 2014.3
25 704 謎の海底サメ王国 : ドキュメント / NHKスペシャル深海プロジェクト取材班, 坂元志歩著 東京 : 光文社 , 2014.7
26 707 名画で読み解くロマノフ家12の物語 / 中野京子著 東京 : 光文社 , 2014.7
27 710 昆虫はすごい / 丸山宗利著 東京 : 光文社 , 2014.8
28 713 「育休世代」のジレンマ : 女性活用はなぜ失敗するのか? / 中野円佳著 東京 : 光文社 , 2014.9
29 714 論文捏造はなぜ起きたのか? / 杉晴夫著 東京 : 光文社 , 2014.9
30 718 子どもに貧困を押しつける国・日本 / 山野良一著 東京 : 光文社 , 2014.10
31 725 「感染症パニック」を防げ! : リスク・コミュニケーション入門 / 岩田健太郎著 東京 : 光文社 , 2014.11
32 730 死体は今日も泣いている : 日本の「死因」はウソだらけ / 岩瀬博太郎著 東京 : 光文社 , 2014.12
33 735 「赤ちゃん縁組」で虐待死をなくす : 愛知方式がつないだ命 / 矢満田篤二, 萬屋育子著 東京 : 光文社 , 2015.1
34 747 サルバルサン戦記 : 秦佐八郎 : 世界初の抗生物質を作った男 / 岩田健太郎著 東京 : 光文社 , 2015.3
35 751 目の見えない人は世界をどう見ているのか / 伊藤亜紗著 東京 : 光文社 , 2015.4
36 768 教養は「事典」で磨け : ネットではできない「知の技法」 / 成毛眞著 東京 : 光文社 , 2015.8
37 774 ブラックホール・膨張宇宙・重力波 : 一般相対性理論の100年と展開 / 真貝寿明著 東京 : 光文社 , 2015.9
38 786 ケトン体が人類を救う : 糖質制限でなぜ健康になるのか / 宗田哲男著 東京 : 光文社 , 2015.11
39 824 結婚と家族のこれから : 共働き社会の限界 / 筒井淳也著 東京 : 光文社 , 2016.6
40 830 医療探偵「総合診療医」 : 原因不明の症状を読み解く / 山中克郎著 東京 : 光文社 , 2016.7
41 870 世界一美味しい煮卵の作り方 : 家メシ食堂 : ひとりぶん100レシピ / はらぺこグリズリー著 東京 : 光文社 , 2017.2
42 878 データ分析の力 : 因果関係に迫る思考法 / 伊藤公一朗著 東京 : 光文社 , 2017.4
43 893 うつ・パニックは「鉄」不足が原因だった / 藤川徳美著 東京 : 光文社 , 2017.7
44 898 「代謝」がわかれば身体がわかる / 大平万里著 東京 : 光文社 , 2017.8
45 907 名画で読み解くイギリス王家12の物語 / 中野京子著 東京 : 光文社 , 2017.10
46 944 働く女の腹の底 : 多様化する生き方・考え方 / 博報堂キャリジョ研著 東京 : 光文社 , 2018.4
47 945 日本の分断 : 切り離される非大卒若者 (レッグス) たち / 吉川徹著 東京 : 光文社 , 2018.4
48 947 非正規・単身・アラフォー女性 : 「失われた世代」の絶望と希望 / 雨宮処凛著 東京 : 光文社 , 2018.5
49 958 一度太るとなぜ痩せにくい? : 食欲と肥満の科学 / 新谷隆史著 東京 : 光文社 , 2018.7
50 994 協力と裏切りの生命進化史 / 市橋伯一著 東京 : 光文社 , 2019.3
51 1000 「%」が分からない大学生 : 日本の数学教育の致命的欠陥 / 芳沢光雄著 東京 : 光文社 , 2019.4
52 1008 クジラ博士のフィールド戦記 / 加藤秀弘著 東京 : 光文社 , 2019.5
53 1084 おとなの発達障害 : 診断・治療・支援の最前線 / 小野和哉, 林寧哲, 柏淳ほか著 東京 : 光文社 , 2020.8
54 1108 コロナ対策各国リーダーたちの通信簿 / 栗田路子, プラド夏樹, 田口理穂ほか著 東京 : 光文社 , 2021.1
55 1134 理系研究者の「実験メシ」 : 科学の力で解決!食にまつわる疑問 / 松尾佑一著 東京 : 光文社 , 2021.5
56 1141 糖尿病の真実 : なぜ患者は増え続けるのか / 水野雅登著 東京 : 光文社 , 2021.6
57 1250 会社のなかの「仕事」社会のなかの「仕事」 : 資本主義経済下の職業の考え方 / 阿部真大著 東京 : 光文社 , 2023.4
58 1266 生理痛は病気です / 邱紅梅著 東京 : 光文社 , 2023.7
59 1291 「生命の40億年」に何が起きたのか : 生物・ゲノム・ヒトの謎を解く旅 / 林純一著 東京 : 光文社 , 2024.1

書誌詳細を非表示

大きさ 冊 ; 18cm
書誌ID BB10065748
本文言語 und
NCID BA54062027

検索結果一覧に戻る ページトップ